ICRCの声明:オレニウカでの攻撃に関する報道について
世界の生きる力を支える
赤十字国際委員会(ICRC)は、中立な立場から全ての紛争当事者と対話し、戦闘の最前線で苦しんでいる人々を守り、人間の尊厳を尊重し、生きる力を支えます。
ICRCと日本
第二次世界大戦直後、支援を受ける側だった日本も、今では支援を行う側に。ジュネーブ諸条約の締約国である日本に、国際社会におけるステータスに見合った貢献を促し、戦時下の人々を救うため協力していきます。
詳しくみる戦時の決まりごと
アニメーションで国際人道法を分かりやすく解説します。
新着情報
モザンビーク:故郷を追われた6,000人に生活必需品を提供
ICRCロシア代表部とは?
コンゴ民主共和国: 83人の子どもたちが家族と再会
キャリアセミナー開催:日本時間8月5日17時より オンラインで
8月5日から眠れない夜を過ごしてきた #ガザ と #イスラエル の人たちのためにも、この度の停戦合意を歓迎します。 昨日はガザの保健当局に、重傷者用の戦傷外科キットを50人分届けました。 今回も民間人に多くの死傷者が出ましたが… https://t.co/hVe9hwOzOv
こちらのイベントで配信される『NO LIMITS 🇸🇸』は、ICRCが制作し、Webby Awards 2020ビデオ部門で最優秀賞を受賞した作品です🎬 視聴していない方はお見逃しなく📢 https://t.co/nPPZmZFkHo
ウクライナのドネツク州 #オレニウカ にある収容施設への攻撃を受け、ICRCは声明を出しました。 #国際人道法 に基づき、すでに戦線から離れ、戦える状況にない #捕虜 は人道的に扱われ、あらゆる攻撃から守られなければなりません。 https://t.co/DFN3T0cmIe
77年前の今日 #広島 に原子爆弾が投下されました。 ・核兵器とはどんなものなのか? ・なぜ禁止する必要があるのか? ・起こり得るリスクは何か? ぜひ、皆様の意見・コメントもお聞かせください👇 https://t.co/9IKI44MWll
【写真で見る #核兵器 】 原爆ドームは、1915年に物産陳列館として建設されました。物産品の販売だけでなく、県美展の会場になるなど博物館・美術館としての役割も担っていました。 1945年に原子爆弾により全焼しましたが、真上か… https://t.co/W3ewDLsA2W