スイス・ジュネーブ本部
2023.10.16
2023年 核兵器の全面的廃絶のための国際デー

2023年 核兵器の全面的廃絶のための国際デー
ウクライナ人捕虜の処遇に関する誤情報について
アルメニア/アゼルバイジャン:希望の曲を奏でトラウマを乗り越える少女
教育の現場は徹底して守られるべき
モルドバ :不安を分かち、未来への希望を共有する子どもたち
2023年上半期の活動を写真で振り返る
2023年のウクライナでの活動計画を開示~活動規模や資金の使い道など
ウクライナ:バフムト近郊に命をつなぐ援助物資が到着
ウクライナ・ロシア武力紛争下での一年:赤十字運動が報告書を発行
“ラチン回廊”を経由した支援
映像で振り返る2022年のウクライナ
ICRCドネツク事務所が砲撃で損傷
ロシア・ウクライナ武力紛争:3人の「レジリエンス、再起の物語」
ロシア・ウクライナ紛争:捕虜との面会を経て、待ちわびる家族にメッセージを伝達
2023年も膨らむ一方の人道ニーズ ―特に支援を必要とする8つの国と地域とは
ロシア・ウクライナ国際的武力紛争:ヘルソン周辺の人道状況調査と緊急援助を実施
ロシア・ウクライナ:ICRCは許可が得られ次第、すべての戦争捕虜を訪問する準備ができている
ウクライナ/ロシア:民間人の生命とインフラに危害を加えてはならない
アルメニア/アゼルバイジャン:人道法の諸規則の尊重を
“ウクライナで起きていることを何としても止めなければ”~『原発』や『捕虜』に関するICRCの懸念