2015.06.25
現場で働く日本人職員: 栃林 昇昌(フィールド要員)

現場で働く日本人職員: 栃林 昇昌(フィールド要員)
南スーダン:人道危機の高まりで飢餓が拡がる恐れ
南スーダン:新たな紛争が新たな苦難を生む
リビア:執拗な暴力が続き高まる人道ニーズ
中央アフリカ共和国 :家族と再会を果たした11人の子どもたち
地雷:戦争の負の遺産
ウガンダ :太陽光パネルが命を救うとき
ギニア:病気と恐怖のなか、闘い、生きる
スーダン:支援が再開されるなか、紛争の犠牲を強いられる家族にはさらなる支援が必要
南スーダン:子どもたちが愛する家族を見つけられるよう「スナップ写真集」を活用
南スーダン:最新の活動報告
コンゴ民主共和国:152名の元子ども兵士が家族と再会
中央アフリカ共和国:目に見えぬ傷を癒す
エボラ:人道支援要員による活動が必要とされている西アフリカ
南スーダン:武力紛争に巻き込まれた子どもを保護するために
中央アフリカ共和国:解放された被拘束者と家族の再会を支援
リビア:リビア赤新月社と協力して緊急医療支援を実施
スーダン:政府との合意文書を締結
【映像】南スーダン:コレラ蔓延に立ち向かう南スーダン赤十字社
中央アフリカ共和国: 執拗な暴力にさらされているバンバリと周辺地域