2014.03.06
国際女性の日(3月8日):戦争と女性
![国際女性の日(3月8日):戦争と女性](https://jp.icrc.org/app/themes/icrc-jp/www/img/activity.png)
国際女性の日(3月8日):戦争と女性
ウクライナ:医療や人道支援活動への尊重を呼び掛けます
インタビュー:備えることのできない核兵器による甚大な被害
[映像]オタワ条約:対人地雷のない世界へ
インタビュー:ICRC事業局長 ピエール・クレヘンビュール
メンタルヘルス:目に見えない傷を癒す
2012年 ICRCの活動
武力紛争下の性暴力:Q&A
戦争のリアリティーを追求したゲームに関するQ&A
10月29日は「国際赤十字運動」創設150周年!
ICRC 水と住環境を提供して30年
殺人ロボットなどの自律型兵器:国家は人道的、倫理的な課題に対処すべき
グルジア:息子を埋葬するという母の願いが叶う
ジュネーブ:植樹祭で核兵器の脅威に思いを馳せる
2012年度版年次報告書が公開されました
核に関する4つの観点
ICRC事業局長、ピエール・クレヘンビュールによる2013年所信表明(日本語訳)
戦時下にいる人々の「命」と「尊厳」を守って150年
赤十字国際委員会/2013年活動予算 総裁記者会見:最善の方法で、迅速な人道的対応を
ICRC 離散家族の再統合を支援するウェブサイトを新設